公式LINEはこちら

原町聖愛こども園

良いお年を・・・

今年も神さまに守られまた、たくさんの方々に支えられ子どもたちも元気に過ごすことができました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

切手を送りました

年末には、つき組が集まった使用済み切手をJOCSに送りに行きました。世界中の皆が良い新年を迎えられますように・・・

メリークリスマス!

今日のおやつは、給食先生の手作り「喜びの星!」の米粉クッキーでした。てんし組の子どもたちは、キラキラとした目で美味しそうに食べていました。

ちいろば園でクリスマス

17日(火)つき組さんがちいろば園に招待されクリスマス会をしました。一緒にお祈りをしたり、聖誕劇を披露したり、ちいろば園の子どもたちが演じる聖誕劇を見たりしました。思い思いに演じている役を嬉しそうに見ていました。可愛いちいろば園の子どもたちに手作りのクリスマスカードをプレゼントしました。         

クリスマス祝会 2日目

家族の人たちと一緒にお祝いし、成長を喜び合える一日でした。今日は最後にサンタクロースがプレゼントを届けてくれました。「メリークリスマス!」

クリスマス祝会 1日目

クリスマス祝会1日目。緊張と嬉しさいっぱいの表情でした。

高齢者ふれあい交流会

つき組が高齢者ふれあい交流会に参加してきました。鼓笛の演奏を披露したあと、クリスマスの大型紙芝居や神経衰弱ゲームで高齢者の皆さんと一緒に楽しいひと時を過ごしました。

もみの木に飾り付け

姫りんごをもみの木に飾りました。りんごを手に「甘いいい香り」「大きいのがいいかな」クリスマスを楽しみに子どもたちが飾り付けをしてくれました。年少クラスの子どもたちも綺麗に飾ってあるツリーを目の前に立ち止まりニコニコ顔でした。

豚汁パーティー

昨日みんなが持ち寄った野菜で豚汁を作りました。ファミリークラスの子どもたちが洗ったり、切ったりして手伝ってくれました。中島保育園さんからいただいたお米でおにぎりを作って一緒に食べました。たくさんの恵みに感謝しました。

収穫感謝礼拝・感謝訪問

子どもたちが持ち寄った野菜や果物、園の畑で収穫した里芋、中島保育園から届いたお米 を前に、みんなで収穫感謝の礼拝をしました。持ち寄った野菜や果物は近所の方々に届けに行き、恵みと喜びを分かち合いました。また、つき組の子どもたちがいつもお世話になっている方々に、空や秋をイメージして刺繍したコースターを届けにいき「ありがとう」の気持ちを伝えてきました。

TOP