公式LINEはこちら

聖愛ちいろば園

はな組さんもこいのぼり

こいのぼりも目を付けたら完成。貼る場所を先生が決めないで、子ども自身に好きに貼ってもらいたいと考える先生。目を渡されたもののどこに貼っていいか迷う子ども。貼りたいところに貼っていいことにしたら、しっぽの方に目が付けられるかもしれないと悩んだ末、「大体この辺りに・・・」と促した先生。出来上がりは・・・?後日持ち帰りますので、楽しみに待っててください。

それの方が気に入った?

にじ組さんはこいのぼり作り。クレヨンでぐるぐる描いてからウロコにしました。初めての制作でみんな真剣です。ウロコの両面テ-プの部分を貼るのですが、あえてひっくり返して貼ったり、せっかく貼ったのにはがしたり・・・。貼ってははがし、貼ってははがし、貼るよりもはがす方が気に入っていたようです。

順番に

順番を待つ・・・“じゅんばん”の言葉は聞いて知っていても、待つのはまだちょっと難しい。やりたいので並んだら割り込みだった。「違うよ!順番だから後ろに並んでね」と言われ、本人にとっては列に並んで順番のつもりだったのに・・・。そうだよね。ことり組さんもいっぱい遊んだよ。

つき組さんと同じがいい

聖愛こども園のつき組さんがお弁当を持って畑仕事に来ました。ちいろば畑は大賑わい。つき組さんの仕事はネギ植えと畑の石拾い。畑仕事はちいろば園のはな組さんも大好きで、早速シャベルを持ち出して別の場所で仕事開始。でも一緒に作業に混ざりたいT君は、小石をシャベル一杯に集めて籠に運んで、しっかりつき組さんと同じ仕事をしていました。

なるほど

土の塊をバケツのふちにコンコンとしてから半分に・・・。たくさんの塊を割っていました。卵に見立てて遊んでいたようです。なるほど!何が出来たのでしょう。後程お客さんが訪ねてきたようです。 “紙飛行機”は何度投げても飛びません。なるほど、こうなってるの?こうやるの?飛ばなくても、手に握っているだけで嬉しい!またやろうね。

何見つけたの?

しゃがんで何かを見ている友達がいると、吸い寄せられるように集まる子どもたち。子どもたちは、大人は気づかないようなものもよく見つけるので、大人も楽しませてもらいます。お料理遊びでは、にじ組さんが遊んでいるところに、はな組さんが、「持ってきたよ!」と自然に合流する姿もありました。

シャボン玉の先に見つけたものは

今日は、シャボン玉を空高く飛ばすには丁度いい風。はじめは上手く飛ばせませんでしたが、すぐにコツを得てシャボン玉を作っていました。風に乗って飛んでいくシャボン玉を追っていたら・・・なんと、その先にヘリコプターを発見!みんな大喜びです。

入園・進級お祝い会

4月13日は聖愛ちいろば園の入園・進級お祝い会でした。牧師先生からの祝福のお祈り。先生方の紹介と先生方からのプレゼント。歌のプレゼントは讃美歌「ガリラヤの風かおる丘で」(これはウルトラセブンの歌の作曲家が作った曲です。)と様々な虫たちが登場する童謡「てのひらを太陽に」でした。編みぐるみのプレゼントは今年度の保育のテーマ「空」にちなんで飛行機です。お家で遊んでね。

嬉しい嬉しいイースター

今日は楽しみに待っていたイースター。準備は、みんなでニワトリさんのカップに玉子を入れて袋詰め。飾りつけが済んだら礼拝です。寺田牧師先生のお話も“復活”の紙芝居も、真剣に聞いていました。玉子探し(エッグハンティング)をしたりご近所を訪問したりして、みんなでイースターを喜びあいました。

明日はイースター

明日12日はちいろば園のイースター礼拝です。みんな並んで出番を待っているところです。

TOP